New year,new face

2007年1月7日
今年の練習初めも無事終わり、まずは良いスタートが切れました。明日からはビシバシと行きましょう。
新人の入団式も滞りなく終了しました。21名の新人を迎え、大所帯になったものだと感じ入っています。どこまで、目が行き届くか心配ですが、指導部の体制を強化して頑張っていこうと思います。また今年も、色々な方々にお世話になるなぁ〜。早速、今日は岡川家の方々に餅つきを仕切っていただき、特に叔母ちゃんには頭が下がります。本当にありがとうございました。
そうそう、感謝の思いを持って頑張っていこうと思います。
それにしても、1年生(まだ、小学6年生ですが)は可愛いですね。2・3年生も、ちょっと前までは可愛かったのにねぇ〜。
2年生は後輩が出来たことで、少しだけ背伸びをしようとしていますし、3年生はすっかり最上級生の顔になっています。
日本の体育会系の悪いシキタリが蔓延り出しています。どうして純粋に野球に打ち込めないのか不思議です。野球が上手になりたいのであれば、どんなことでも、誰が来ようと関係なく、やるべき事を率先してやれるはずです。
感謝の気持ちが足りないのでしょうね。あまり酷いと・・・・。
接し方と考えようかなぁ〜。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索