毎年この時期は

2006年12月18日
昨日の練習は半日しか見られなかったけど、ちょっと気になることがあった。3年生の元気の無さは、今に始まった話ではないが、それとはちょっと違う。大人への階段を一段昇って、ちょっとシャイになっているのかもしれないなあ。まあ、麻疹みたいなものだから放って置けば、いずれ直るのだけど、ちょっとタイミングが悪いのと、チームの中心となるべき選手達なだけに、困ったかなぁ〜と。まあ、来週からトレーニングメニューもリニューアルする予定なので、それどころでは無いと思うけど。ついでに2年生も元気がないな。毎年、この時期になると恒例行事のように訪れるのだけど。慣れたというか、中だるみというか、後輩が入団してくることによる、先輩意識が芽生えるというか。勘違いするなよ。君たちは何も変わらないし、何も偉くなったわけでもない。変な上下関係はチームにとっては迷惑な話でしかない。我真駒内は、そんなにすごいチームでも、そんなに偉いチームでも、そんなに強いチームでもない。特に、一人一人は下手くそで、弱弱しくて、だらしが無い。だからこそ、団結する必要があるのではないか。3年・2年は、選手全員が回りに目を配り、助け合う事を日ごろから心がけないと、急には団結はできないと思うのだが。
まあ、毎年この時期に思うことだが。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索